本文へ移動

リハスタッフブログ

リハビリテーションセンターブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

サイクリング♪

2021-09-01
 先日、和気町を折り畳み自転車で巡りました。コロナウイルスが収束しましたら、自転車で関西、九州、東海、関東地方を巡りたいと思います。それまでは、もう少し、大人しくしておこうと思う休日でした。 
 
江口望

心にも休息を…

2021-08-25
 昨今では新型コロナウイルスの影響で様々なことが制約され、日々ストレスを感じている方も多いと思います。外出や旅行の機会も減り、閉鎖的な日常のなかでストレスの発散をすることが難しくなっていると思います。また、環境の変化にも戸惑うことも多く、心の余裕もなくなってくると思います。
 その中で最近思うことは、自分の心の限界を感じたら一旦何も考えずに、休めるときは休んでもいいと思います。頑張らないといけないこともそれぞれあると思いますが、頑張りすぎず、自分のペースでゆっくりやっていけばいいと思います。
 頑張らないことに飽きてきたら、また頑張り始めればいいと思います。心のバランスを大切にしてみてください。
 
市山舜稀

コロナ禍での日々の生活

2021-08-18
こんにちは、理学療法士の三宅和也です。
まだまだ収束の目途が立たない新型コロナウイルスで苦しまれている方、心身ともに疲弊されている方も多いと思います。
多くの方の生活状況が1年前と比べて大きく変わったと思いますが、私自身の状況の変化を少し書かせていただきます。
旅行や食べ歩きが好きでしたが外食できる機会が減ったため、ほとんど自炊になりました。一人暮らしも長く、元々自炊が好きでしたが、時間に余裕ができるようになったため普段作らない料理なども作るようになり、レパートリーも必然的に増えてきました。この甲斐もあってか、コロナ前より少しではありますが体重も減ってきており、うれしく思っています。
コロナで生活状況が変わり、多くの人が悪い変化の方が多いと感じていると思いますが、こういう状況でないとできないことなどもあると思います。少しのいい変化を喜べるような心の余裕を持って仕事やプライベートを充実したものにしていきたいと思います。
 
三宅
 

こだわりグリーンカレー

2021-08-11
こんにちは、リハビリの梶谷です。
新型コロナウイルスの感染拡大から生活様式も大きく変わり、特に他県へ出かける機会は皆さん大幅に減ったかと思います。以前であれば、旅行や出張などで普段いかない地域へ出かけ、その地にしかないお店でご飯を食べる事もできたのに…。
ですが近頃はお店側も努力を重ねて下さり、自宅にいながらお店の味を味わえる方法を編み出してくれています。なかでも、通信販売を利用すればお店の料理をほとんどそのままの形で味わうことができるようになってきています。
自分が最近食べて特に美味しかったのは『カレースタンド PLUCK』というお店が出している“PLUCKこだわりのグリーンカレー”です。お店専用のオンラインサイトから通販できます。レトルトとは思えない程たっぷりお野菜が入っており、本格的なお店の味を堪能できますので、興味のある方はぜひ一度ご賞味ください。
 
梶谷

メタボリックシンドロームと膝関節

2021-08-04
日々の臨床業務の中で患者様からいろいろな質問をされることがありますが、「太っていると膝が痛くなりやすいの?」と聞かれたことがあり、それに対して最近勉強した内容を少し紹介したいと思います。
 
メタボリックシンドロームと変形性膝関節症の発症リスクが関係しているのかを調査した論文があり、結果としてメタボリックシンドロームは変形性膝関節症の発症リスクとは関連していなかった、とのことでした。しかし、メタボリックシンドロームは手術を必要とする重度の変形性膝関節症のリスク増加とはやや関連していた(非メタボの約1.16倍)とのことでした。
 
メタボになると膝を痛めやすいということは無いようですが、重度の変形性膝関節症を発症するリスクは高くなるようですし、内科系の疾患リスクが高くなることはよく知られていることなので、やはりメタボの予防は必要とは思われます。健康維持のために気を付けていきましょう。
 
岡田(PT)
交通アクセス
医療法人 平病院
〒709-0498
岡山県和気郡和気町尺所438
TEL.0869-93-1155
FAX.0869-93-0330
3
2
1
3
0
4
TOPへ戻る