本文へ移動
病院案内

理念

病院外観

1.地元かかりつけ病院として、最高の地域医療を展開します。
2.地域社会や他の医療機関と連携し、地域の健康寿命日本一を目指します。
3.全職員ともに学び、磨きあうことのできる、やりがいのある職場を築きます。
4.安全安心な医療と、五感にやさしい療養環境を提供します。

ごあいさつ

ごあいさつ
平病院のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
当院は昭和25年6月1日の創設です。小さな病院なりに地域医療の一端を担わせていただき、70年が経過いたしました。その間、さまざまな社会状況の変遷があり、ご提供できる医療、介護サービスも変化して参りました。
現在、地元かかりつけ病院として、日常的な疾患や外傷から、一次・二次救急、糖尿病・循環器の専門医の配置、整形外科の手術対応を行い、地域に密着した医療の提供を行っています。
介護部門では、訪問介護・看護、通所リハビリテーションひまわり、訪問リハビリテーションなど、要介護状態になられても、ご自宅で安心して生活していただけるサービス提供に努めております。
ご意見・ご要望、ご苦言などありましたら、メールなどでお知らせいただければ幸甚です。

2023年6月1日
理事長・院長 平 資正

病院概要

住所
〒709-0498 岡山県和気郡和気町尺所438
連絡先
TEL.0869-93-1155/FAX.0869-93-0330
診療科目
内科・整形外科・外科・眼科・放射線科・循環器科・糖尿病外来・歯科・リハビリテーション科
入院病床数
  • 本館
    3階:一般病棟33床(内:地域包括ケア病床24床)
    2階:療養病棟29床
  • 別館
    2階:結核病棟27床
介護事業
居宅介護支援事業所/訪問介護サービス/通所リハビリテーション/訪問リハビリテーション/訪問看護
指定施設
健康保険法指定医療機関/国民保険療養医療機関/労災保険指定医療機関/結核予防法指定医療機関/生活保護法指定医療機関/原爆被害者一般疾病医療指定医療機関/日本臨床検査精度保証認定施設/救急告示病院/在宅療養支援病院

施設基準

2023年6月1日
  • 急性期一般入院料6
  • 結核病棟入院基本料
  • 地域包括ケア入院管理料1
  • 看護職員配置加算(地域包括ケア病棟入院料の注3)
  • 看護補助体制充実加算
 (地域包括ケア病棟入院料の注4)
  • 別添1の「第14の2」の1の(3)に規定する
 在宅療養支援病院
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • データ提出加算
  • 療養病棟入院基本料
  • 在宅復帰機能強化加算
  • 入退院支援加算1
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算
  • 看護補助体制充実加算(療養病棟入院基本料の注12)
  • 救急医療管理加算
  • 療養病棟療養環境加算1診療録管理体制加算2
  • 感染対策向上加算3
  • 後発医薬品使用体制加算2
  • 薬剤管理指導料
  • 無菌製剤処理料
  • がん治療連携指導料
  • 二次性骨折予防継続管理料1.2
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
  • がん患者リハビリテーション料
  • 機能強化加算
  • 時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
  • 小児運動器疾患指導管理料
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 検体検査管理加算(Ⅰ)
  • 検体検査管理加算(Ⅱ)
  • 認知症ケア加算
  • 入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)
  • 医科点数表第2章第10部
 手術の通則第の16掲げる手術
  • クラウン・ブリッジ維持管理料
  • 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の
 注2に掲げる遠隔モニタリング加算
  • 心臓ペースメーカー指導管理料の
 注5に掲げる遠隔モニタリング加算
  • 急性期看護補助体制加算

2023年4月より医療情報・システム基盤整備体制加算を算定します

・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています
・患者様に対して受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得活用して診療等を行います

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

初診
マイナ保険証を使用しない
4点
マイナ保険証を使用する
診療情報取得に同意しない
4点
診療情報取得に同意する
2点


かかりつけ医の取組

・他の医療機関の受診状況およびお薬の処方箋内容を把握した上で服薬管理を行います。
・健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師、医療機関をご紹介します。
・夜間・休日等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。
・介護・保険・福祉サービスに関するご相談に応じます。

後発医薬品使用体制加算

後発医薬品の使用を積極的に推進しています。
 当院では、入院・外来診療において後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を積極的に行っています。
 また、使用にあたっては後発医薬品の品質・安全性・安定供給等の情報を収集・評価し、採用決定する体制を整えています。

ロゴマークの由来

ロゴマークの由来
平病院を取り囲む豊かな自然を再現し、上部2つの円は水、それを受ける下部の半月型のシンボルは大地をイメージしています。
自然の豊かさ、やさしさから健康と病院のイメージを表現しています。

取り組み・活動内容

子育て支援応援

おかやま子育て支援応援宣言企業
当院は「おかやま子育て応援宣言企業」として認定されています。
理念に「最高の地域医療の提供」を掲げて職員一同頑張っています。ご利用者様の満足と職員の満足が一番と考え、働きやすい職場づくりを目指しています。

 宣言内容
  • 育児休業を取得しやすい社内環境を整えるため、 社内研修を行います。
  • 小学校入学前の子を持つ従業員に 勤務時間短縮制度を設けます。
  • 有給 公休の組み合わせによる長期休暇の奨励を行います。

登録番号:22075/登録年月日:2011年3月29日/従業員数:147人(登録時)
1.採用した労働者に占める女性労働者の割合

女性活躍に関する状況把握とその公表

2022年3月1日付
雇用管理区分
女性
男性
合計
女性割合
事務職
2名
2名
4名
50%
専門職
4名
2名
6名
67%
技術職
4名
3名
7名
57%
介護職
6名
0名
6名
100%
一般職
2名
0名
2名
100%
2.男女の平均継続勤務年数
雇用管理区分
女性
男性
合計
備考
事務職
11.9年22.0年17.0年

専門職
14.3年
-
14.3年
対象男性なし
技術職
10.9年
11.3年
11.1年

介護職
10.8年
11.0年
10.9年

一般職
11.5年
-
11.5年
対象男性なし
平均
12.4年
12.0年
-

3.労働者の各月ごとの平均残業時間等の状況
常勤職員
パート職員
全職員
10:24
6:33
8:29
4.管理職に占める女性労働者の割合(係長級以上)
女性管理職人数総管理職人数
女性の占める割合
13名20名65%

その他

数字で見る平病院 2023.6現在

沿革

1950年6月1日
尺所35-1番地 一般23床、結核47床、内科、外科、産婦人科、放射線科で病院開設する
スタッフ 院長 平 正雄、副院長 森岡 二郎、内科 安東 尚雄、産婦人科 吉岡 真三郎、放射線科 平 恭子
1950年12月
岡山県で第一号の医療法人となる
1958年
病床69床に変更(一般43床、結核26床)
1968年
鉄筋3階建に改築 88床(一般62床、結核26床)
1971年
平 剛蔵 理事長・院長就任  
1985
眼科開設
1988年10月
平 恭子 理事長・院長就任
1991年6月
尺所438番地に新築移転 鉄筋4階建107床(一般62床、結核45床) 
院長・古川 惣一郎就任
1991年10月
耳鼻咽喉科開設
1999年10月
居宅介護支援事業所開始
2000年4月
通所リハビリテーションひまわり開始
訪問介護サービス開始
2000年8月
平 保寿 理事長就任
2001年6月
平 資正 院長・就任 
2002年3月
同所にて病床98床に変更(一般62床・結核36床)
2003年9月
産婦人科廃止
病床区分変更(一般24床、療養38床、結核36床)
2003年10月
耳鼻咽喉科廃止
2005年11月
内科休日診療(月2回)、外科夜間診療開始
2006年5月
平 資正 理事長就任
2007年4月
病床区分変更(一般32床、療養30床、結核36床)
2009年5月
平 茂郎 常務理事就任、平 保寿 理事就任
2011年5月
病床区分変更(一般32床、療養30床、結核28床)
2012年10月
介護棟新築
2018年4月
病床区分変更(一般33床、療養29床、結核27床)
2019年4月
歯科開設
2019年7月1日
地域包括ケア病床 20床から24床へ(一般病棟)
現在に至る
健活企業
敷地内全面禁煙認定証

リーフレット

病院紹介

(1263KB)

TOPへ戻る