本文へ移動

面会

面会のご案内

面会制限 緩和のお知らせ(令和7年2月12日~)

新型コロナウイルス等の感染予防のため患者さんへのご面会を制限しておりましたが、一部緩和いたします。

令和7年2月12日(水)より
①面会時間:月・水・金(祝休除く)13時00分~15時00分
      15分以内・家族(三親等以内・中学生以上)2名・患者1名に1日1回まで
      ※ご友人、職場関係者などご家族以外の面会は原則お断りします。
②面会者の健康状態、感染対策について、一定の条件があります。
③患者さんの症状により、医師の許可があれば①以外の面会も許可します。

※令和7年4月1日(火)から面会できる曜日が変わります
月・水・金(祝休除く)  →  月~金(祝休除く) になります。

来院時は、必ず総合受付にて「面会申込」を記載して、「面会許可証(首にかける)」を受け取ってください。

○感染対策にご協力ください
・不織布マスクの着用、手指消毒をお願いします
・検温をお願いします
・患者様用の不織布マスクのご用意をお願いします
・発熱や咳などの症状がみられる場合は面会をお断りさせていただきます
・面会時は、マスクは外さないでください
・飲食物の差入はご遠慮ください

入院中の患者様を感染から守るために、
ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。           令和7年2月7日現在
施錠時間
平日
18:00以降、外来終了次第
土曜日
外来終了次第
日曜日
一日中施錠(当番医が17:00に施錠します)

テレビ面会のご案内

テレビ面会でお見舞いサービス

テレビ面会でお見舞いサービス
新型コロナウイルス感染予防に伴う面会制限に、ご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
ご家族様の「会えなくて寂しい」「認知症がすすむのが心配」などの声にお応えするため、テレビ面会でのお見舞いサービスを行っています。ぜひご活用ください。
TOPへ戻る