トップページ
受診のご案内
リハビリテーションセンター紹介
地域医療連携室(医療相談)
介護事業
部署ご案内
特色・取り組み
施設のご案内
お問い合わせ
リンク集
交通アクセス
医療法人 平病院
〒709-0498
岡山県和気郡和気町尺所438
TEL.0869-93-1155
FAX.0869-93-0330
──────────────────
2
3
8
7
0
2
通所リハ ひまわり日記
通所リハ ひまわり日記
トップページ
>
通所リハ ひまわり日記
フォーム
▼選択して下さい
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
種まき
2021-04-20
雨の中、ひまわり玄関前で
ご利用者様が、種まきをしてくださいました。
「ひまわり・あじさい・水菜」
これからの成長が楽しみです。
和歌
2021-04-13
ほんのりとした壁画が出来上がりました!
和歌をメインとし、淡いブルーの背景に
キラキラとしたお花が良く映えています。
ひまわりフロア内に展示しています。
ブロッコリー収穫
2021-04-06
ご利用様が育ててくださってたブロッコリーが
収穫の時期を迎えています。
ご利用者様が、代わる代わる収穫して下さっています。
春の景色の壁画
2021-03-30
ご利用者様が作ってくださった、
春の景色の壁画、完成しました!
ちょうど桜も満開で見ごろですね。
ひまわりにも春が訪れた様です。
ひまわりフロア内に展示しています。
チューチップ
2021-03-23
ぐっと暖かくなってきました。
チューリップが咲くのを待ちわびていましたが、
今年は一気に暖かくなった為、
咲いたかと思ったら、すぐに花が開いてしまいました。
開いても可愛いですね。
春の景色
2021-03-16
例年より春の訪れも早そうですね。
ひまわりでも、梅やもも、桜に菜の花の壁画が作成されています。
春らしい作品になっています。
完成が楽しみです。
介護豆知識「着脱」
2021-03-09
ご自宅で更衣をされる時、
なかなか思う様にいかずお困りの方もおられるかと思います。
今回は、片麻痺の方の着脱についての豆知識となります。
「脱健着患」という言葉があります。
脱ぐ時は、よく動く方(健側側)から脱いでみてください。
着る時は、動きずらい方(麻痺側)から着ると着やすくなります。
お試しあれ。
菜の花畑
2021-03-02
3月になりました。
暖かい日が続いています。
ちらほら菜の花も咲き始めていますね。
ひまわりでも、菜の花の壁画を作成中です。
完成が楽しみです。
チューリップの芽
2021-02-24
2月というのに、ここ最近暖かい日が続いていますね。
今年は、もうチューリップの芽が出てきました!
どんな色のチューリップが咲くかこれから楽しみです。
ひまわり、玄関横で芽を出していますので、
よろしかったらご覧になってください。
介護豆知識
2021-02-09
介護のちょっとした豆知識を少しづつお伝えできればと思います。
今回は、「ゴミ箱」についてです。
リハビリパンツや、おしめ等などの匂い対策や、目隠しに
写真の様な蓋つきのごみ箱が有効です。
より匂いが気になる場合は、個別で袋に入れたうえ、ごみ箱に入れると尚効果的です。
お困りの方はお試しください。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
受診のご案内
|
地域医療連携室(医療相談)
|
介護事業
|
部署ご案内
|
特色・取り組み
|
施設のご案内
|
お問い合わせ
|
リンク集
|
<<医療法人 平病院>> 〒709-0498 岡山県和気郡和気町尺所438 TEL:0869-93-1155 FAX:0869-93-0330
Copyright © 医療法人 平病院. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン